利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、SubTube(以下「当サービス」といいます)を利用する全てのユーザーに適用される条件を定めたものです。当サービスを利用することで、本規約に同意したものとみなします。

第1条(適用範囲)

  1. 本規約は、当サービスの提供条件および利用に関する当サービスとユーザーとの間の権利義務関係を定めるものです。
  2. ユーザーが当サービスを利用する際には、本規約に同意する必要があります。

第2条(利用条件)

  1. ユーザーは、自己の責任で当サービスを利用するものとします。
  2. 未成年者が当サービスを利用する場合、親権者または法定代理人の同意を得る必要があります。

第3条(禁止事項)

ユーザーは、以下の行為を行ってはなりません。

  • 法令または公序良俗に反する行為
  • 当サービスの運営を妨害する行為
  • 他のユーザーまたは第三者の権利を侵害する行為
  • 不正アクセスやシステムへの攻撃行為
  • 当サービスの内容を無断で複製、再配布する行為
  • その他、運営が不適切と判断する行為

第4条(サービスの提供)

  1. 当サービスは、YouTube動画の字幕取得および要約を支援する機能を提供します。
  2. 当サービスの提供内容や仕様は、運営者の裁量で随時変更、停止、終了することがあります。
  3. 当サービスは、Googleが提供するGoogleAPIおよびYouTubeAPIを使用しています。これらのAPIを通じて、以下の情報を取得します:
    • YouTube動画の字幕データ
    • 動画のタイトル、説明文、サムネイル画像
    • チャンネル名、概要、チャンネルのサムネイル画像
    • 再生回数、高評価数などの統計情報
  4. YouTube Data APIの利用制限により、以下の制約があります:
    • 動画検索:1日あたり100件まで
    • チャンネル検索:1日あたり100件まで
    • 字幕取得:1日あたり10,000ユニットまで
    上記制限を超えた場合、一時的にサービスの利用が制限される場合があります。
  5. ユーザーは、以下の関連する利用規約およびポリシーにも同意する必要があります:

第5条(知的財産権)

  1. 当サービスに関する著作権、商標権その他の知的財産権は、運営者または正当な権利を有する第三者に帰属します。
  2. ユーザーは、当サービスを通じて取得した情報を運営者の許可なく複製、配布、販売、その他の二次利用を行ってはなりません。

第6条(免責事項)

  1. 当サービスは、提供する機能や情報について、その正確性や完全性を保証するものではありません。
  2. 当サービスの利用による直接的または間接的な損害について、運営者は一切責任を負いません。
  3. YouTube APIを利用する際のエラーや不具合について、運営者は責任を負いません。

第7条(ユーザーの責任)

  1. ユーザーは、自己のアカウント情報を適切に管理し、不正利用を防止する責任を負います。
  2. アカウント情報の漏洩や第三者による不正利用により生じた損害について、運営者は一切責任を負いません。
  3. ユーザーは、Google セキュリティ設定から、当サービスのアクセス権限を管理することができます。

第8条(サービスの中断・終了)

当サービスは、以下の場合にサービスの提供を中断または終了することがあります。

  • メンテナンスまたはシステム障害が発生した場合
  • 天災、停電など不可抗力により運営が困難な場合
  • その他、運営が必要と判断した場合

サービス中断または終了により発生した損害について、運営者は一切責任を負いません。

第9条(利用規約の変更)

運営者は、必要に応じて本規約を変更することができます。変更後の規約は当サービス上で通知し、通知後にサービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。

第10条(準拠法および管轄)

  1. 本規約は日本法に準拠します。
  2. 当サービスに関する紛争は、運営者の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

第11条(お問い合わせ)

本規約に関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。

SubTube サポートチーム
メールアドレス: support@subtube.ai
対応時間: 平日 10:00~18:00